
「GWのとある1日」
- 就労継続支援B型事業所 ピースフル群馬
- 5月18日
- 読了時間: 2分
群馬県甘楽郡下仁田町にある就労継続支援B型事業所「ピースフル群馬」では、障がいのある方が自分らしく働ける環境づくりを目指しています。【安中・富岡・甘楽まで送迎しています】
私たちは、国産の食材を使った手作りのお弁当・お惣菜の製造販売を通じて、地域に安心と笑顔をお届けしています。
【お弁当の売り上げは利用者さんの工賃になっています】
このブログでは、日々の活動の様子や、新メニュー、イベント情報、利用者さんの声などをお届けしてまいります。
今日は5月から通所が始まったAさんのゴールデンウィークの思い出を文章にしてもらいました。
——
みなさん、今年のGW(ゴールデンウィーク)はどのように過ごしましたか?
私のGWのとある1日を紹介します。
朝起きてちょっと行ってみようかな😆と軽い気持ちで向かったイベント!
前橋総合運動公園で行われた
その名は…「チェアリング」🪑
チェアリングって?👂
自分のお気に入りの椅子を持ち寄って
好きな場所に置いて
のんびりとゆる〜く過ごすイベントです。
当日は別会場でパンマルシェも開催されて
いたのですが、そのパンを片手にチェアリング
してる人もたくさんお見かけしました🍞
キッチンカーや催し物も開催していて
たくさんの人で賑わってました♪
私の趣味の一つでもあるラジオ📻
このイベント自体数回参加しています。
共通の趣味リスナー仲間の方に
ありがたいことにパンをいただき、木陰でひとりゆっくり頂きました😋
澄み渡った青空の下で涼しい風を感じながら
新緑の匂いを感じながら
時間を忘れて有意義な時間を過ごしました。
みんな笑っていると私も嬉しいので
何気ない時間を大切にしたいなー!
GW明け頑張りすぎて疲れていませんか?
ぜひ少しでも時間ができたら
自宅や職場…自分のお気に入りスポットで
ゆっくりチェアリングしてみると
リフレッシュできますよ😊
無理せず頑張りましょう!

—-
ピースフル群馬では、見学・体験・ご相談も随時受け付けております。
就労支援B型事業所をお探しの方、ご家族や支援者の方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
また、ピースフル群馬の手作り弁当やお惣菜は、地元下仁田町の道の駅でもご購入いただけます。
ブログの更新を通じて、私たちの取り組みが少しでも伝われば嬉しいです。
Commentaires