またまた利用者さんのこと
- 就労継続支援B型事業所 ピースフル群馬
- 2月21日
- 読了時間: 2分
こんにちは♪
厨房担当の関矢です。
前回は、利用者Yさんのことを書かせて頂いたので、今回は厨房担当らしいことを書こうと思ったのですが、やっぱり出てくるのは利用者さん達のこと。
なので、今回も利用者さん達のことを書きますね!
『利用者さん達の心配りに感謝』
月曜日は、仕入れたものを車中いっぱいに積んでくる。だから、降ろすのも一苦労。
そんな時、利用者さんの方から「手伝いますよ!」と声をかけてくれ、さっと車から降ろしてくれるMさん。いつもありがとう!
昼休みにたまに近くのスーパーへ買い物に行くSさん。
帰って来ると、みんなに何やら配っている。今回は、おせんべいだ。Sさんは、必ずといっていい程みんなにもお裾分けをくれる。しかも、スタッフにもだ。
いつもありがとう!
1人残って仕込み作業をする私にYさんは、「眠くならない様に」とそっと白衣のポケットの中へ、ブラックキャンディを入れてくれる。そして、「マスクをしながら舐めると目がスースーしちゃうから、気をつけて下さいね」と。
もう、その言葉だけで目が覚めるよ!本当、ありがとう!
お弁当を作っている時の事。内職がひと段落し、厨房に来たMさん。
「美味しそうだねー♪」と声をかけてくれる。
この一言が、せっかちな私にゆとりを与えてくれる。ホッとする瞬間だ。
いつもありがとう!
こんな心配りたっぷりの利用者さん達に囲まれて、感謝でいっぱいです!
本当に本当にありがとう!
まだまだ書き足りないけど、今回はこの辺で。

Comments